令和4年度水力発電の導入加速化補助金(調査事業)のうち
小水力発電向け機器の購入仕様標準に係る調査事業の公募について
(一財)新エネルギー財団 水力地熱本部
一般財団法人新エネルギー財団(NEF)は、令和4年度水力発電の導入加速化補助金(調査事業)のうち小水力発電向け機器の購入仕様標準に係る調査事業の公募を以下のとおり実施します。
1.件名
令和4年度水力発電の導入加速化補助金(調査事業)のうち小水力発電向け機器の購入仕様標準に係る調査事業
2.事業の目的
エネルギー自給率が低い我が国において、水力発電は再生可能エネルギーの中でも安定的な電力供給を長期に亘り行うことが可能な電源と位置付けられており、令和3年10月に閣議決定された「第6次エネルギー基本計画」においても、令和12年(2030年)の電源構成として、11%程度の水力発電が見込まれている。
再生可能エネルギーの普及を促進するため、固定価格買取制度等の支援策が講じられており、中小水力発電についても開発が増加しているものの、新規地点の開発が十分に進んでいるとは言いがたい状況である。その要因として新規開発に伴う初期リスクという課題があり、課題の一つに設備費をはじめとしたイニシャルコストの高さが問題として挙げられる。
本事業では、1,000kW程度未満の小水力発電機器を対象として標準的な機器購入仕様を調査検討し、発電事業者、機器製作者ともに合理的な購入仕様を示すことにより、イニシャルコストの低減に資することを目的とする。
3.業務内容
公募要領のとおり(6.応募に必要な書類「ダウンロードファイル」参照)
4.契約の要件
- (1)契約形態
- 単年度契約による委託契約
- (2)採択件数
- 1件
5.応募期間
令和4年5月13日(金) ~ 令和4年6月3日(金) 13時(必着)
6.応募に必要な書類
申請書及び必要な添付資料を提出して頂きます。具体的には公募要領をご覧下さい。
公募要領及び申請各種様式は以下からダウンロードして下さい。
5月20日 公募要領の新旧対照表を追加しました。
公募要領 | ![]() |
---|---|
公募要領 新旧対照表 | ![]() |
応募書類の様式 | ![]() |
仕様書 | ![]() |
委託事業事務処理マニュアル(経済産業省ホームページ) | ![]() |
7.公募説明会
公募説明会を次のとおり開催いたします。
日時 | 場所 | 定員 | 参加申込 | |
---|---|---|---|---|
第1回 | 5月19日(木) 14:50~15:20 (接続開始14:40) |
オンライン Google Meet |
150名 | ![]() |
第2回 | 5月20日(金) 14:50~15:20 (接続開始14:40) |
オンライン Microsoft Teams |
150名 |
参加希望者は、上記の申し込みボタンをクリックし、必要事項をご記入の上、申し込みをしてください。なお、公募説明会への出席は委託契約の必須条件ではありません。
8.応募書類の提出先
東京都豊島区東池袋3丁目13番2号 イムーブル・コジマ2階
一般財団法人 新エネルギー財団 水力地熱本部 水力国際・技術部
一般財団法人 新エネルギー財団 水力地熱本部 水力国際・技術部
小水力発電向け機器の購入仕様標準に係る調査事業 担当
TEL:03-6810-0374
Mail: